学会名

日本生命倫理学会(Japan Association for Bioethics)

目的

本学会は、生命倫理に関する諸問題の研究 − 科学技術一般と倫理との関係の研究、関連する社会的課題の研究 および関連分野の学際的総合研究 − の推進を図ることを目的とする。

代表者

代表理事  香川知晶 (2020年12月〜) 歴代の代表理事はこちら

会員

総数1160名(2021年2月8日現在)

専門分野

第1分野 生命科学、科学技術、医学・医療、看護、コメディカル、その他の関連分野
第2分野 哲学、倫理学、心理学、科学思想史、その他の関連領域
第3分野 法律学、経済学、経営学、その他の関連領域
第4分野 宗教学、社会学、社会福祉学、文化人類学、その他の関連領域

事務局

〒112-0012 東京都文京区大塚5-7-11-612 日本生命倫理学会 事務局
TEL&FAX:03-6231-0576
E-mail:admin[at]ja-bioethics.jp
月・火・木 10:00 - 15:00
(祝日、夏季・冬季休業期間を除く)

新型コロナウイルス感染症の拡大によるテレワーク推進のため、事務局へのご連絡はしばらくの間E-mailにてお願い申し上げます。

入会方法

以下の2つの方法により入会をお申し込みいただけます。(1)会員専用サイトを使用したお申し込みを推奨いたします。

  1. 会員専用サイトにアクセスし、新規ユーザ登録に進んでください。入会申込には紹介者を要します。理事会の審査を経て、入会を承認いたします。
  2. 事務局にメール(admin[at]ja-bioethics.jp)あるいは郵送にて入会についてお申し出ください。ご住所などを伺った上、申込書を郵送します。申込書に必要事項を記入の上、紹介者の署名捺印を添えて、事務局へご返送ください。

※紹介者について
紹介者は日本生命倫理学会の正会員といたします。入会申込みには原則として2名の紹介者を必要としますが、当分の間、1名でも受け付けます。なお、紹介者がいない場合には、別途審査をさせていただきますので「紹介者なし」とご記入ください。

入会金

1,000円

年会費

正会員7,000円、学生会員・会友3,000円

日本生命倫理学会規則

日本生命倫理学会会則