入会申込み手続き
以下の2つの方法により入会をお申し込みいただけます。
会員専用サイトを使用したお申し込みを推奨いたします。
(1)会員専用サイトにアクセスし、新規ユーザー登録に進んでください。入会申込には推薦者※を要します。理事会の審査を経て、入会を承認いたします。
※なお正会員の推薦者がいない場合には、次の所定の入会申込のエクセルフォーマットをダウンロードし、必要事項を記入の上で事務局のメールアドレス(admin[at]ja-bioethics.jp)宛に添付して提出ください。事務局より1週間以上返信がない場合には、問い合わせください。
ダウンロード
(2)事務局にメール(admin[at]ja-bioethics.jp)あるいは郵送にて入会についてお申し出ください。ご住所などを伺った上、申込書を郵送します。申込書に必要事項を記入の上、推薦者の署名捺印を添えて、事務局へご返送ください。
4つの会員種別
入会時に以下の4つよりご自身の会員種別を選択してください。
- 正会員
生命倫理を専門に研究する者および生命倫理に関する諸領域のいずれかを専門に研究する者 - 学生会員
高等学校卒業以上を入学資格とする教育機関に在学する者で、生命倫理を研究しようとする者。大学院学生には正会員の資格がありますが、経済的な理由で学生会員を選択することもできます。 - 会友
生命倫理に関心を持つ一般人 - 賛助会員
本学会の事業を援助する個人または団体
4つの専門分野
ご入会時に、以下の第1~第4分野のうち、1つをご選択ください。正会員としてお申し込み頂く場合は専門分野の選択は必須となります。
- 第1分野:生命科学、科学技術、医学・医療、看護、コメディカル、その他関連領域
- 第2分野:哲学、倫理学、心理学、科学思想史、その他関連領域
- 第3分野:法律学、政治学、政策科学、行政学、経済学、経営学、その他関連領域
- 第4分野:宗教学、社会学、社会福祉学、文化人類学、その他関連領域
入会金
1,000円
年会費
正会員7,000円、学生会員・会友3,000円