イベント名

「反延命主義を考える」勉強会のお知らせ

概要

今回の参議院選挙では、「医療費削減のための尊厳死合法化」を謳っている政党たちが躍進した。
投票した人々の安楽死・尊厳死に対する考えは様々だろう。しかしコロナから始まった「反延命主義」がまた一歩進んだように思う。
そのことに危機感を抱いた水島をはじめとする人々で勉強会を開くことにした。
現在は7/27と8/30に開催予定だが、参加者の都合を聞き、開催日は複数用意する予定だ。
使用書籍は小松先生他『〈反延命〉主義の時代』。前提としては同書籍を読んできて、アフターコロナとなった現代でどのようなことが言えるかディスカッションを行う。
この「反延命主義の時代」に危機感を覚える方、逆に尊厳死法制化に一歩進んだことを評価する方、いろいろな方の参加をお待ちしている。

日時

7/27、8/30(予定)

開催方式

オンライン(アプリは参加者と相談の上決定)

イベントURL

https://note.com/bioethicsclinic/n/n70571d2b7d3a?sub_rt=share_pb

主催

生命倫理研究会

お問い合わせ窓口

生命倫理研究会(bioethicsclinic@gmail.com)

情報提供

水島淳(京都府立医科大学 研修員)