イベント名

2024年度脳神経倫理研究会(第二期)

概要

皆様に2024年度脳神経倫理研究会(第二期)についてお知らせ申し上げます。
脳神経科学は人間の本質に関わる学問であり、かつ、医療に直結するために市民の高い期待が寄せられる分野です。脳神経倫理が必要とされるゆえんはそうした学問分野の特徴にあるといってよいでしょう。

脳神経倫理は、研究の規制、人間社会への影響、倫理の自然主義的説明の3つの領域に分類され、これらが有機的に結びついています。

現代の脳神経科学研究は、グローバルに拡大し、リアルとバーチャルの垣根を超えて進展しています。このような現状に対応し、脳神経科学の発展に即した新たな脳神経倫理の必要性が高まっています。

脳神経倫理研究会は、研究者の横のつながりを重視する、ボトムアップ型の研究者ネットワークです。現在、さまざまな脳神経倫理プロジェクトが展開されていますが、その相互理解とコミュニケーションが領域に発展に役立つと考え、このたび、情報交換のためのネットワーキング・カンファレンスを開催します。
もちろん、脳神経倫理のプロジェクトにご参加なさっていない研究者の皆様にも、ぜひこの機会に、コミュニティのメンバーになっていただけますとありがたく、心からご招待申し上げます。この機会が多くの関係する皆さまにニューロテクノロジーのELSIについて検討していただく契機となることができれば幸甚です。

日時

2025年1月24日(金)14:00-17:30

イベント開催場所

生理学研究所1F大会議室(ハイブリッド開催)

プログラム・イベント詳細

プログラム
13:30 受付開始
14:00-14:15 開会の辞 中澤栄輔(東京大学)脳神経倫理研究会の役割
14:15-14:30 澤井 努(広島大学)AMED疾患メカ 倫理課題の成果
14:30-14:45 瀧本禎之(東京大学)AMED疾患メカ 倫理課題の成果
14:45-15:00 宇田川誠、荒木敏之(NCNP)AMED脳統合(中核拠点)における倫理支援
15:00-15:15 中澤栄輔(東京大学)AMED脳統合(個別)における脳神経倫理支援
15:15-15:30 休憩 
15:30-15:45 福士珠美(東京通信大学)RInCA福士FSにおける脳神経倫理
15:45-16:00 太田紘史(筑波大学)RInCA太田PJにおける脳神経倫理
16:00-16:15 小久保智淳(東京大学)MS金井PJにおける脳神経倫理
16:15-16:30 原 塑(東北大学)MS9 筒井班におけるニューロエシックスの取り組み
16:30-16:45 西堤 優(CiNet)CiNetにおけるニューロエシックスの取り組み
16:45-17:00 休憩
17:00-17:30 総合討論
事前登録制
https://sites.google.com/nips.ac.jp/noushinkeirinri2/#h.3xv5q8uoi9h1

イベントURL

https://sites.google.com/nips.ac.jp/noushinkeirinri2/

主催

2024年度生理研研究会
提案代表者:中澤栄輔 (東京大学・大学院医学系研究科医療倫理学分野)
所内対応者:丸山めぐみ (自然科学研究機構 生理学研究所)

お問い合わせ窓口

pps-kenkyukai[at]nips.ac.jp

情報提供

中澤 栄輔(東京大学)