概要
このたび生理学研究所の研究会として、脳神経倫理研究会「ニューロテクノロジーのELSI」を開催いたします。この分野で活躍されている3名のプレゼンターと、脳科学技術の産業応用にまつわる倫理的・法的・社会的課題について対面+ウェブでディスカッションいたします。皆様、ぜひご参加ください。
イベント名称
2023年度生理研研究会 脳神経倫理研究会「ニューロテクノロジーのELSI」
開催日時
2024年 1月26日(金) 14:00~17:00
開催場所
ハイブリッド開催(生理学研究所1F会議室,Zoom)https://www.nips.ac.jp/profile/access.html
プログラム・イベント詳細
13:30 受付開始
14:00 Opening Remarks
14:10 – 14:40 駒村圭吾先生(慶應義塾大学)
14:40 – 15:10 武見充晃先生(慶應義塾大学)
15:10 – 15:30
休憩
15:30 – 16:00 飯島和樹先生(玉川大学脳科学研究所)
16:00 -17:00 ディスカッション
概要
昨今、ニューロテクノロジーの発展は著しく、医学研究、神経科学研究のフェーズからさらに一歩進んで臨床応用、さらには産業応用が進んでいます。コミュニケーションが困難な神経難病の患者さんのコミュニケーションサポート、脳卒中後の麻痺で歩行が困難な患者さんへの歩行サポートなど、これまでの医療ではQOLの改善に限界のあったケースにおいてもニューロテクノロジーは力を発揮し、患者さんに希望をもたらしています。さらには医療を超えて、能力増強(エンハンスメント)、マーケティング、教育など、ニューロテクノロジーの応用は、わたしたちの生活の質の向上に寄与する可能性があります。
しかし一方でこうしたニューロテクノロジーの発展によって、社会的格差の拡大、プライバシーの漏洩、軍事利用など、倫理的に検討すべき課題が引き起こされる懸念も指摘されています。いま、国際的にも求められているのは、こうしたニューロテクノロジーを安心・安全に推進するための枠組みづくりです。
そこで私たちは、下記の通り、シンポジウム「ニューロテクノロジーのELSI(Ethical, Legal, Social Imprecations)」を企画し、ニューロテクノロジーの発展の倫理的・法的・社会的問題について議論することにいたしました。この機会が多くの関係する皆さまにニューロテクノロジーのELSIについて検討していただく契機となることができれば幸甚です。
提案代表者:
中澤栄輔(東京大学・大学院医学系研究科医療倫理学分野)
所内対応者:
丸山めぐみ(自然科学研究機構生理学研究所)
イベントURL
https://www.nips.ac.jp/fmritms/kenkyukai/information/2023/12/2023nourinri.html
主催
主催: 脳神経倫理研究会
本研究会は自然科学研究機構生理学研究所2023年度研究会としての開催です。
お問い合わせ窓口
中澤栄輔(東京大学・大学院医学系研究科医療倫理学分野)
nakazawa[at]m.u-tokyo.ac.jp
情報提供
中澤 栄輔(東京大学)