概要

2月19日(月)、3月20日 (水・祝)の二日間にわたって、臨床倫理学応用コースを開講いたします。

イベント名称

臨床倫理学 応用コース 2023

開催日時

オリエンテーション 2024年2月19日(月)18:00~20:00(ライブ授業)
ディスカッション  2024年3月20日(水・祝)10:00~17:00(ライブ授業) 終了後、意見交換会(2時間程度)

開催場所

オンラインと京都大学文学部でのハイブリッド形式

プログラム・イベント詳細

【講師】
講師:佐藤 恵子
京都大学大学院医学研究科社会健康医学専攻 特任准教授

講師:児玉 聡
京都大学大学院文学研究科 教授

講師:松村 由美
京都大学医学部附属病院医療安全管理部 教授

講師:長尾 式子
北里大学看護学部 教授

【概要】
胸腹部大動脈瘤の患者の治療選択に関する事例検討、および、維持透析中で、終末期ではない患者さんが、透析中止を求めてきたときの対応を扱う予定です。
受講生は小グループに分かれて、講義の内容を踏まえたうえで、事例に対する対応を議論し、解決策を提示することが求められます。

【プログラム】(予定)
1日目 ライブ授業(Zoomで実施)2月19日(月)18:00~20:00
・挨拶、臨床倫理学応用コースについて(導入)
・自己紹介(班ごと)
・事例紹介とグループディスカッション
・今後の進め方

▶オンデマンド授業
(オリエンテーション後、ディスカッションまでに講義動画を各自で視聴していただきます)
※1講義あたりの時間は30分程度です。
《主な講義》
 ・インフォームドコンセント取得の実践上の問題
 ・透析医療の倫理  他

2日目 ライブ授業(会場での対面およびZoomでのオンラインディスカッション)3月20日(水・祝)10:00~17:00
・事例紹介、グループに分かれてのディスカッション、グループ発表
※参加方法は、会場参加・オンライン参加から選択していただけます。
※終了後、意見交換会(2時間程度)

※講義動画は、京大オリジナル(株)が運営する下記の配信システムをご利用いただきます。
 ご利用に際し、主催者側で受講者様のユーザー登録をさせていただきますので、予めご了承ください。
 京都大学講座のオンライン配信( https://kyodai-original.socialcast.jp/

応募者多数の場合は、選考を行います。

イベントURL

https://www.kyodai-original.co.jp/open-academy/program/?no=94

主催・共催

京都大学大学院文学研究科 応用哲学・倫理学教育研究センター(CAPE)
京大オリジナル株式会社

お問い合わせ窓口

kensyu[at]kyodai-original.co.jp

情報提供

児玉 聡(京都大学)

ポスター等

ダウンロード↓↓
202402190320