概要
九州大学病院は、平成28年1月27日より厚生労働省から医療法に定める「臨床研究中核病院」として指定承認されています。
この度、全国の臨床研究中核病院において、厚生労働省医政局研究開発振興課の臨床研究総合促進事業の一環として、質の高い倫理審査を行える倫理審査委員会委員の育成のための研修を行います。
本研修では臨床研究法対応に係る認定臨床研究審査委員会、倫理審査委員会、治験審査委員会の委員長、副委員長を含む全ての委員および事務局担当者等を対象としています。
テーマ
より質の高い審査を行うための視点を共に養いましょう
日時
2020年11月28日(土)9:30~17:00(受付9:00~)
開催方法
Web開催
詳しくは募集要項をご参照ください。
プログラム
9:30-9:45 | 開会挨拶 戸高浩司(九州大学病院 ARO次世代医療センター) |
9:45-10:15 | 講義1「研究倫理:倫理審査の概要と枠組み(COI対応を含む)」 河原直人(九州大学病院 ARO次世代医療センター) |
10:15-10:20 | 休憩 |
10:20-10:50 | 講義2「試験デザイン」 岸本淳司(九州大学病院 ARO次世代医療センター) |
10:50-11:20 | 講義3「臨床試験の信頼性確保 モニタリングと監査」 稲田実枝子(北九州市立病院機構 北九州市立医療センター) |
11:20-11:50 | 講義4「安全性管理~PIの視点、IRBの視点~」 戸高浩司(九州大学病院 ARO次世代医療センター) |
11:50-12:00 | 事務連絡 |
12:00-13:00 | 昼食・休憩 |
演習:模擬倫理審査委員会/課題検討 ※ブレイクアウトセッション(6グル-プ程度に分かれていただきます。) |
|
13:00-14:50 | 1)自己紹介、各役割の確認(グループ毎に実施):10分 2)模擬審査準備(グル-プ毎に下読み):10分 3) 模擬審査(グループ毎に実施):50分 4)議事のとりまとめと判定表の記入(グループ毎に実施):20分 5)審査に係る諸問題(臨床研究法対応を含む)の検討及び情報共有:20分 |
14:50-15:00 | 休憩 |
15:00-16:30 | 6)各グル-プによる発表:60分(10分×6グル-プ) 7)全体ディスカッション:30分 |
16:30-16:55 | 小括と講評/オンライン・アンケート |
16:55-17:00 | 閉会挨拶 |
募集人数
50名程度
研修費用
無料(但し、オンライン受講に伴う通信費等については研修生の負担となります。)
修了証書
後日、全研修を受講した方に修了証書を郵送にて交付します。
応募方法
下記URLにアクセスのうえ、オンラインにて申請ください。
https://rcaws.med.kyushu-u.ac.jp/redcap/surveys/?s=EJ3WH8ECNF
※一時保存機能および入力事項の自動返信機能は設定されておりませんのでご注意ください 。
応募締切
10月30日(金)
記載内容に不備がある場合は受け付けられません。
記載いただいた個人情報等は当研修事業に関わる事項以外の目的では利用いたしません。
募集人数に達しない場合は二次募集を行う場合がございます。
受講決定通知
2020年11月2日(月)より順次メールにて通知いたします。
詳細
上記およびオンライン研修参加に伴う注意事項について、詳しくは、募集要項をご覧ください。
お問い合わせ
九州大学病院 事務部研究支援課倫理審査係
TEL 092-642-5082
E-mail byshinsa[at]jimu.kyushu-u.ac.jp
情報提供
河原直人(九州大学)
ポスターをダウンロード