Journal of the Japan Association for Bioethics
学会誌『生命倫理』Vol.3 No.1(通巻3号)
在庫状況:完売
目次
巻頭言 | |
---|---|
太った欲望 | 川喜田愛郎 |
第3回学術大会/特別講演 | |
宗教と倫理観 | 羽鳥明 |
第3回学術大会発表論文 | |
第1シンポジウム「国際社会におけるインフォームド・コンセント」 欧州のインフォームド・コンセント -ドイツの心臓移植を中心に- |
秋山謙次 他 |
Informed Consent -Taiwan Status- | Chi-Ren HUNG |
ワークショップ「1.医療資源の配分における公平と効率」 | |
医療における義務衝突と義務の優先順位 | 大嶋一泰 |
ワークショップ「3.ターミナルケアと生命倫理」 | |
特に在宅ケアについて | 引田邦子 |
終末期癌医療の今日的趨勢 | 石川邦嗣 他 |
看護と生命倫理 -倫理的な分析の方法論について- | 石井トク 他 |
ワークショップ「4.生命倫理の哲学的基盤」 | |
生命を尊重する根拠 | 藤永芳純 |
社会哲学と生命倫理 | 加茂直樹 |
東洋哲学と生命倫理 -仏教的生命観からの一対応- | 正木晴彦 |
ワークショップ「6.遺体をめぐる感情と生命倫理」 | |
臨終行儀における「息絶ナン後」 | 神居文彰 |
死に関する意識調査 -医療従事者と一般成人の比較- | 田代順 |
投稿論文 | |
生物学史から見た死 | 小川眞里子 |
法医学の立場から見た人の死と生命倫理 | 大島徹 |